BBQができる河川敷が減る。。
マナーの悪い客のせいで、BBQができる河川敷が減る。。
そんなニュースがYahooニュースに。。。
超残念な話しですね?!
一部の馬鹿野郎のせいでまじめにルールを守ってBBQを楽しんでいる人たちも追い出されてしまう。。
BBQ禁止の動きが加速して、マナーを知らない馬鹿が増えてしまいそう。。
完全に悪循環に陥っちゃいましたね?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マナーの悪い客のせいで、BBQができる河川敷が減る。。
そんなニュースがYahooニュースに。。。
超残念な話しですね?!
一部の馬鹿野郎のせいでまじめにルールを守ってBBQを楽しんでいる人たちも追い出されてしまう。。
BBQ禁止の動きが加速して、マナーを知らない馬鹿が増えてしまいそう。。
完全に悪循環に陥っちゃいましたね?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日昼ごろ、太田市から紹介してもらった業者さんが来てくれて。。
巣を確認すること30分。。
出入り口が2箇所有るみたいで、厄介なケースなんだって!?
片方の出入り口から薬剤を注入すると別の出入り口から出てくる!!
怒ったハチは、超危険な状態だから。。。
たぶんこの前の台風で少し巣が壊れて出入り口が2つになったんだろうか??
何とか薬剤を巣に注入して飛び回るハチにも吹きかけて。。。
少し落ち着いてから巣を枝ごと切り落として回収。。
無事にスズメバチの巣を駆除出来ました。。
『外に出ていた働きバチが20匹くらいはいるだろうから、戻ってきて巣がなくなっていると怒って襲ってくるからしばらくは近づかないで!!』って。。
めでたし!! めでたし!!
駆除料金は、無料!!
ネットで調べると直接業者に頼むと1万円前後掛かるみたいだから、市に連絡して正解でした!!
これまた、めでたし!! めでたし!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
水上インター近くに去年新設されたキャンプ場が有るらしい。。
とあるホテルのサイトから行き着いたんだ。。
今は冬場で閉鎖中らしいけど、オープンしたら行ってみたいな!!
ペットOKらしいし。。
****************
あまりキャンパーが増えて予約できなくなるのは勘弁だけど、暇すぎて閉鎖ってのも勘弁。。
頑張ってくださぁ~い。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さんはキャンプの経験ありますか?
もし、無ければ1度経験してみてください。。
良い体験になると思います。。
私は、子供会なんかで久住だったか九重だったかにあるキャンプ場に数回行ったんです。。
家族で行ったことは一度もないですけど。。
学校の避難訓練みたいなもの。。
(防災訓練を兼ねて。。)
避難訓練は学校や職場でやるから大丈夫だけど、その後のライフラインが復旧するまでの訓練を兼ねて。。
サバイバル体験まではいかないけど。。
そんな小さい時の経験を子供達に伝えたいと我が家では、毎年キャンプに行っていました。。
(最近は、子供達の受験や部活で中々行けないけどネ!!)
最初は何もできなかった子供達もキャンプ場では人が変わったかのようにテキパキ動くんです。。
子供の違った一面見れて楽しい!!
子供達も『また行きたいね!!』って言ってます!!
私のお勧めは、小さなオートキャンプ場。。
全ての設備が揃っているとサバイバルになりませんから。。
最低限の安全が確保できてればOK!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
キャンプシーズンに向けて子供たちの予定を確認すると。。
2日続けて予定が入っていない日が無い!!
私達親よりスケジュールがビッシリなんだね!!
夏休みの間に1日くらいは、さわやかな風が通る草原や山の中でリフレッシュさせてあげたい。。
(家に居た方がリフレッシュ出来るって言われちゃうかな?!)
近場でデイキャンプが楽しそう!!
(軽井沢とか、水上とか。。)
みんなでキャンプに行くぞぉ~!! おぉ~!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子が、日焼け止めを探し出してきた。。
今更と思うんだけど今朝両腕に塗って学校へ出かけていった息子。。
既に真っ黒なんだけどなぁ~!!
これ以上黒くならないようにってことでしょうか?
今年の夏はどこまで黒くなるか楽しみだ。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の夏は、(忙しさにまぎれて)スケジュール調整が不調に終わり、オートキャンプに行けずじまい。。
せいぜい庭でバーベキューくらい。。
今回は、期末テスト明けの息子の提案で庭でバーベキュー。。
(娘は期末テスト真っ最中なんだけど、料理教室やらバーベキューやら息抜きばっかりしてちゃぁ~ね。。)
昼ご飯にバーベキュー!!
\(*゚▽゚*)/
(まだ、手作りビール出来てないから今回はビール無しで。。)
炭がしけっていたか火熾しに時間が掛かってしまった。。
(安物の着火材を使ったから煙が立つ立つ。。またまた、ご近所さんにご迷惑お掛けしました。。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『突然、息子がキャンプに行きたい!!』だって。。
真冬にキャンプる装備は持ってません。。
何を言い出したかと聞いてみると、『来年の夏、どこか近くのキャンプ場でやりたいね。。』だって!!
エコに芽生えたか、息子の中では自然回帰を味わえるのがキャンプのようだ。。
ぜひとも、高校受験の合間に(気晴らしに)キャンプに行きたいね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント