先週後半から連日エラー。。。
エコキュートの話し。。
設置して12年になるエコキュート。。
ついに故障。。。
湯張りでエラーが出る。。
そんな訳でメーカーのサポートに電話して修理予約。。
で、昨日修理に来てくれました。。
三方弁を交換で3万ほど。。。
別の弁が壊れたらまた同額くらい掛かるって?!
高いのか安いのか???
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
エコキュートの話し。。
設置して12年になるエコキュート。。
ついに故障。。。
湯張りでエラーが出る。。
そんな訳でメーカーのサポートに電話して修理予約。。
で、昨日修理に来てくれました。。
三方弁を交換で3万ほど。。。
別の弁が壊れたらまた同額くらい掛かるって?!
高いのか安いのか???
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドイツ車の不正で騒がれたクリーンディーゼルだが、日本のディーゼル車も1社のディーゼル車を除いて怪しいんだって。。
走行中の規制値が設定されていないから、日本車の場合は不正とは言えないらしいけど屋内検査基準の最高10倍の窒素酸化物(NOx)を出してたんだって!!
そりゃ、規制基準が無いからって検査だけパスすれば、実際の走行中は検査基準の最高10倍ってどういうこと??
日本のメーカーもドイツのメーカーと同レベルだってことみたいだね?!
(唯一マツダを除いて)
このニュース見てマツダの技術力に驚かされるばかり。。
次、ディーゼル車買うならマツダ車だな?!
(ディーゼル車買わないけどね!!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
VWが、不正で検査をパスしていたが、BMWも。。
後どこがクリーンディーゼルエンジン使っているのかな??
ベンツ、マツダ??
もしか全滅だったりして。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月から夫婦二人暮らしになっているけど、今月の電気料金の明細に驚き!! \(⌒ー⌒)/
何度も書いてますけど我が家はオール電化。。
だから売電が買電を上回っているんだから。。光熱費ゼロ円生活達成!!
もう少し頑張れば、1年通して光熱費ゼロ円生活出来るかも?!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自宅近くのコンビニに『EVスタンド』が出来たようだ。。
まだ充電している車見たこと無いけど。。
ニーズが有るってことかな?!
どのくらいの時間で満タンになるのか??
コンビニで買い物している間に終わっちゃうなか??
調べたら全国のファミマ500店舗に設置するって。。
20分充電で617円!?
これで何キロ走れるのかな??
ジャパンチャージネットワーク社の有料会員になれば、1回308円って。。
気にはなるけど、EV車高すぎて手が出ません!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
例年、梅雨の時期は少ないんだけど。。
今年はひときわ少なさが目立つ。。
そんなに雨が多いわけじゃないしね。。
月末に1ヶ月の発電量を調べてみないとはっきりしたことは言えないけど。。
何だか嫌な予感がするんだけど。。
設置して15年目だからな。。
そろそろ故障してもおかしくはない。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京電力に新しい4つの料金プランが設定されたって。。
東京電力エリアの方必見。。興味なければ読み飛ばして。。
でんき家計簿で確認すると使用量は減っているのに電気料金は確実に上昇中。。
我が家は電化上手の契約。。普通の契約ならもっと値上げ幅が大きいと思うんです。。
新しい電気料金とは違うからちょっと参考にならないかもだけど。。
微増に収まっているでしょ。。
これは、時間別料金でそれに合わせて妻が努力しているから。。
電化上手みたいな時間別料金プランが4つ登場したんだって。。
・朝得プラン ・夜得プラン ・半日お得プラン ・土日お得プラン
生活スタイルに合わせて選べば、電気料金の値上げに対抗できるかもしれませんよ。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント